

JAL 国際線の機内でGo Go Riseが聴ける! JALグループ国際線 機内オーディオにアルバム『跨越 -CROSSOVER-』が搭載決定!
JAL 国際線の機内でGo Go Riseが聴ける! JALグループ国際線 機内オーディオにアルバム『跨越 -CROSSOVER-』が搭載決定! 台北では、ワンマン・ライブで1000人規模の動員・人気を誇る5人組女性ヴォーカル/エモーショナル&ポップ・パンク・バンド、Go Go Riseの先日リリースしたアルバム『 跨越 (クワ ユエ)』のJALグループ国際線 機内オーディオに搭載が決定しました。 2019年5月~2019年8月と4ヶ月間、JAL 国際線の機内でGo Go Riseが聴けます! 元気と前に進む勇気を人々に!そんな彼らのメッセージを是非JAL国際線機内にてお楽しみください。 ・機内エンターテイメントガイド JAL Move! https://www.jal.co.jp/inter/service/entertainment/ ・期間:2019年5月~2019年8月(4ヶ月間) ※一部機材を除く ■搭載アルバム情報 Title: 跨越 (クワ ユエ) Sub title : Crossover (クロスオーバー) ■トラックリスト

4/25 Far Channel Records『鳥獣戯画の宴』開催!!
4/25 Far Channel Records『鳥獣戯画の宴』開催!! ども、お久しぶりです~Far Channel Recordsのしんごです! 今月の25日に2回目となる『鳥獣戯画の宴』をタイ・バンコクで開催いたします。 前回は「松下雄」くんの初の海外ツアーを応援する形で初開催となりました。 今回も「EspressoBoys」の初の海外ツアーを応援って事で2回目の開催になります! 初の海外ツアーにタイ・バンコクを選んだEspressoBoysの皆さんをバッチリサポートしてリポートして行きますのでよろしくお願いします!! それと・・・それと・・・ 実は・・・今回・・・『砂漠、爆発』もタイミニツアーなんです・・・急遽決まったんですけど・・・ なので今回は「EspressoBoys」と「砂漠、爆発」を日本から迎えて『鳥獣戯画の宴』を開催しますのでタイに住んでる方も旅行者の方も是非遊びに来て下さい! よろしくお願いします!! Far Channel Records JAPAN presents 『鳥獣戯画の宴』 日時:2019年4月25日(木) 開


【ラジオ番組】レディオ湘南83.1MHz X-ing x Far Channel Records x 湘南ゴールドエナジー presents 「A-CIRCLE」ゲスト:EspressoBoys 20
レディオ湘南83.1MHz X-ing x Far Channel Records x SHONAN GOLD ENERGY presents 『A-CIRCLE』2019.4.8 ゲスト:EspressoBoys パーソナリティー:クラーク・カーター ナビゲーター:守屋(SHONAN GOLD ENERGY)/Morito(Far Channel Records) 今日の放送の模様はこちらから↓ ◆リリース情報 2019.3.21 リリース Title: I LOVE COFFEE(アイ ラブ コーヒー) 1.Gold Runners 2.涙のMemories 3.Shining 登録ジャンル:J-POP 配信開始日:2019.3.21 単曲価格:250 アルバム価格:750 レーベル:Far Channel Records 品番:FARCXX-001 タイツアー情報はこちらから→http://u0u1.net/Ueix EspressoBoys PROFILE 2016年結成のビーン、ラテ、カプチーノからなる3人組ボーカルユニット。よしもと

【まもなく開催!4月来日ツアー情報】HEY! BASTIAN (SPAIN) 1st Album:MILLENNIALS & ASIA TOUR 2019
来日間近なHEY! BASTIANはSergio Pérez (guitar, vocals), Javier Otazu (drums, vocals) Eneko Celestino (bass, vocals and synths)の3人からなるエレクトロな要素が入ったスペインのインディーポップバンドです! 今回はアルバムリリースツアーとして、日本、そしてタイ・バンコクとツアーを開催! 今回リリースするAlbum『Millenials』は Indie / PopとSynthpopの間を感じさせるバンドの最初のLPで、エネルギーとキャッチーなメロディーでいっぱいの10曲が収録されています。The Wombats、Satellite Stories、Chvrchesなどの優れた国際的なアーティストやRufus T. Firefly、Viva Suecia、Dineroなどのスペインのバンドの影響を受けたアルバムとなっています。 2019.4.10 ON SALE!!!!! MILLENNIALS 1. La Historia de Basti


SPAINのバンド『ANKOR』がNew MV 『Ghosts 』を公開!
SPAINのバンド『ANKOR』がNew MV 『Ghosts 』を公開しました! 皆さま是非CHECKお願いします! ANKORは2003年にバルセロナで結成されたバンドです。 女性ボーカルJessie Williams(ブリストル、英国)女性ドラマーRa Tache(ブラジル)David Romeu、FitoMartínez(カタロニア)の4人で構成。 10年以上の経歴を持ち、3枚のアルバムをリリース、世界中に普及している4thアルバムは、現在ではスペインでのこのジャンル代表的な物になっています。 2015年1月には最も古くから最も有名な スペインと南アメリカのロック・マガジン:ラ・ヘビー(ヘビー・ロック/ケラン)にも取り上げられるなど、今スペインで注目を集めている女性ボーカル・Alternative Metal バンド。 Album リリース情報! ■Beyond the Silence of These Years (ビヨンド・ザ・サイレンス・オブ・ ジーズ・イヤーズ)
■トラックリスト
01. The Monster I Am


ノンジャンルでのソロ活動を主軸とするアーティスト【 Gabi 】がブラジル、サンパウロ州で撮影したMVを公開!!
多くのバンドを掛け持ちながら、トラックメーカーや、マニュピレーターとしても活動している【 Gabi 】
主軸や拠点はソロに置き、「ノンジャンル」な音楽をリリースしている。 2018年3月より突如YouTube上でMVを公開し、同時に12作品連続リリースというプロジェクトを発表した。 第10弾となる今作は、【 Gabi 】の出身地でもあるブラジル、サンパウロ州で全て撮影をし、映像に映る街や風景はいずれも美しく、その味を最大限に引き出している。 歌詞は敢えて全て日本語に拘り、その一方でトラックメイクにはサンバリズムをサンプリング、そしてオートチューンを使った所謂〝流行り〟の旋律で軽快で馴染みのある音楽を演出している駆け出しで無名の音楽が、日本から遠く離れた故郷へ届くようにと、想いを凝縮した一作だ。 また、今作品を収録したソロアルバムを今年10月にリリース予定、その他、リリース情報、イベント情報、最新情報はGabi率いる【 V.I.P.E.R.S. 】のHPより随時更新 http://gabi-official.com/ ◆【 V.I.P.E.R.S


【ラジオ番組】レディオ湘南83.1MHz X-ing x Far Channel Records x 湘南ゴールドエナジー presents 「A-CIRCLE」ゲスト:日本フットゴルフ協会公認普及メ
本日の『A-CIRCLE』は日本フットゴルフ協会公認普及メンバー : 和志武 亮さん(ワシタケ マコト)をお招きしまして、フットゴルフの魅力についてお話して頂きました!ゴルフで言うクラブの代わりに足を使ってサッカーボールをカップに入れるスポーツ!!個人的にもサッカーをやっていたので、すごく興味が湧いてきました^^!!! 是非チャレンジしてみたいと思います^^!!!!! レディオ湘南83.1MHz X-ing x Far Channel Records x SHONAN GOLD ENERGY presents 『A-CIRCLE』 ゲスト:日本フットゴルフ協会公認普及メンバー : 和志武 亮(ワシタケ マコト) パーソナリティー:クラーク・カーター ナビゲーター:守屋(SHONAN GOLD ENERGY)/Morito(Far Channel Records) 今日の放送の模様はこちらから↓ 今日放送した楽曲 1曲目 Gabi (ガビ)- Title: 故郷の空を想う (本日4/1Youtube公開となってます。https://www.yout


【ETTR NEWS】PeopleJam モンゴルのPlay Time Festivalへ出演が決定 !
—————————————————————— PeopleJam 7/5-7/7に開催のモンゴルのPlay Time Festivalに出演 —————————————————————— PeopleJamがモンゴル最大規模の音楽フェス「PLAYTIME FESTIVAL 2019」への出演が決定しました。 PLAYTIME FESTIVAL 2019は、7月5~7日にモンゴル・ウランバートルのMongol Shiltgeenで行われます。 同フェスティバルのラインナップは、YO LA TENGO(USA)、Sunset Roller Coaster(TAIWAN)、Onra(FR)、 The Wedding Present (UK)などが発表されていて、PeopleJamは7/6(土曜)の出演が決定しています。 フェスティバル詳細 PLAYTIME FESTIVAL 2019 2017年7月7(金)~7月9日(日)モンゴル ウランバートル Mongol Shiltgeen ※PeopleJamは7/6出演詳細 URL : http://play